随分前にインスタのフォロワーさんに教えていただいたイチゴタルト。
イチゴがなくなってしまう前に、作らなきゃ!!と
重〜〜〜い腰をあげました。
フードプロセッサーあってよかった〜〜〜(*^^*)
とっても楽ちん。
でも、最初粉が吹き出して焦りました(笑)
パッキンをウェットパッキン(山芋とかの時に使う方)に付け替えたら
大丈夫でした(*´艸`*)
¥14,800 (2024/01/17 15:30時点 | Amazon調べ)
ポチップ
いきなり焼き上がり〜♪
焼き加減、こんな感じでよかったのかな?
私が持ってるタルト型、実家から持って来たヤツで
底が取れないタイプのだから、オイルスプレーして粉振って焼きました。
最初、外れない?と思ったけど、竹串を隙間から入れたらポロッと外れました(嬉)
でも、底が取れるタルト型が欲しいなぁ・・・。
ポチップ
最近はこんな穴あきタルトリングが流行りなのかな?
冷ましている間に、生クリームとイチゴを買いに行って来ました〜。
イチゴ、1パックじゃ足りないかなぁ?と思いつつ
まぁいいか!と思って1パックにしたら
やっぱり少し足りなかったなぁ(T_T)
写真撮ろうとして、イチゴだけじゃなんか物足りないし
(ミントなんてオシャレなものはないし・・・)
冷凍庫のブルーベリーを乗っけてみました。
初めて作ったにしては上出来かな?(*´艸`*)
昨日、友達と「レシピ通りに作らないと〜」って話してたんだけど
ナパージュみたいなの省いちゃったり、ラム酒を入れなかったり(^_^;)
まぁ、自分のお腹に入るやつなんでいいかなーと(笑)
で。
コレ、本当にタルト生地がサクサクでした!
自分でこんなふうに作れるって思ってなかったから感動〜〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しくて2切れ食べました!
例によってカスタードクリームが余っちゃってるから、どうしようか考え中です(@_@)
コメント