DREAM 10のインタビュー記事

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

DREAM 10のインタビュー記事を訳してみました。
いつもの様に、こんな感じ〜位で。

原文はコチラ>>です。

세상의 표정을 바꾸는 음악을 만들다
작곡가 겸 음반 프로듀서 DK 편

世の中の表情を変える音楽を作る。
作曲家兼音楽プロデューサーdk編。

유쾌한 남성듀오 노라조에게는 이젠 국민가요로 여겨지는 슈퍼매,DHA를 주는 고마운 생선이야기로 유치원 아이들에게까지 어필한 ‘고등어’,카레를 먹은 때면 누구나 한번쯤 떠올리게 된 ‘카레’라는 히트곡이 있다.이 건전하고도 재기발랄한 곡들이 모두 한사람에 의해 탄생했다는 사실이 놀랍고 그저 신기하다.작곡가 겸 음반 프로듀서 DK.그는 가요계 댄스음악에 새로운 장을 열었으며 노래 한 곡이 얼마나 세상의 표정을 생기발랄하게 바꿀 수 있는 지 보여준 장본인이다.DK가 밝히는 음악,삶,꿈에 대한 이야기와 만나보자.

愉快な男性デュオNORAZOには既に国民歌謡に感じられるスーパーマン、DHAをくれる有り難い魚の話しで幼稚園の子供達にまでアピールした「サバ」、カレーを食べた時誰もが一度位は思い出すようになった「カレー」というヒット曲がある。この健全で才気溌剌な曲が全て1人によって誕生したという事実が驚きべきで、ただ不思議だ。作曲家兼音楽プロデューサーdk。彼は歌謡界ダンス音楽に新しい1ページを開き、歌1曲がどれ位世の中の表情を生気溌剌に変える事が出来るのか見せてくれた張本人だ。dkが明らかにする音楽、人生、夢について話と会ってみよう。

Q.요즘 음반 프로듀서로서 어떤 일들을 하시는지 궁금해요?

Q.最近音楽プロデューサーとして、どんな事をされているのか気になりますが?

사실 요즘은 음반 프로듀서가 예전보다 더 여러 가지 일들을 해요. 일단 작업을 의뢰받으면 가수에 대해 분석하고 그 사람에게 어울릴만한 컨셉을 잡아요. 그리고 곡을 만들고 가사도 쓰고 또 음악을 먼저 만들고 누가 불러야 어울릴까를 고민할 때도 있죠. 요즘은 곡만 주는 개념의 활동보다는 가수에 대한 상담과 분석 그리고 그걸 토대로한 컨셉의 풀 셋팅이 프로듀서의 역할이 되고 있어요. 프로듀싱한 가수의 공연이나 프로모션 행사에 동행해서 그때그때 필요한 역할을 하기도 하고 모니터를 하기도 한답니다.

実は、最近は音楽プロデューサーが昔よりもっと色々な事をしています。まず作業を依頼されれば歌手について分析して、その人に似合うコンセプトを決めます。そして曲を作り歌詞も書いて、また音楽を先に作り誰が歌うと似合うだろうかと悩む時もあります。最近は曲だけ与える概念の活動よりは歌手について相談と分析、そしてそれを土台としたコンセプトのフルセッティングがプロデューサーの役割になっています。プロデュースした歌手の公演やプロモーション行事に同行して、その時その時必要な役割をしたり、モニターをしたりもします。

Q.컴퓨터 공학을 전공하셨는데,원래 꿈은 어떤 거였나요?

Q.コンピューター工学を専攻されましたが、元々の夢はどんなことでしたか?

중3때 예고에 진학하고 싶었고 또 음대진학이 목표였지만 부모님 반대가 워낙 심하셨어요. 결국 일반 고등학교에 갔지만 밴드써클 활동을 하면서 음악에 대한 꿈을 키웠죠. 가정환경 조사서 희망직업란에 ‘헤비메탈 가수’라고 써서 부모님이 학교에 불려 가신 적도 있을 정도였어요. 하지만 결국 부모님과 맞서기엔 한계가 있었고 대학을 가서 생활이 좀 자유로워지면 취미로라도 마음껏 음악을 할 수 있겠구나 싶더라고요. 열심히 공부했고, 연세대 컴퓨터 공학과에 진학하게 된 거예요.

中3の時芸術高校に進学したかったし、また音大進学が目標だったけど、両親の反対があまりにも激しかったんです。結局、一般高校に行ったけどバンドサークル活動をしながら音楽に対する夢を育てたんです。家庭環境調査書の希望職業欄に「ヘビーメタル歌手」と書いて両親が学校へ呼ばれて行った事もある位だったんです。しかし結局両親と対立する事は限界があって大学に行き、生活が少し自由になれば趣味でも思い切り音楽ができるだろうと考えました。頑張って勉強をして、延世大のコンピューター工学科に進学することになったんです。

Q.본격적인 음악 공부는 어떻게 하셨는지?

Q.本格的な音楽の勉強はどうやってされたのですか?

대학에서 음악을 전공하지 않았기 때문에 오히려 더 곡을 쓰는데 필요한 공부를 끊임없이 찾아서 했어요. 실용 음악학원, 영상음악원, 대학원 등등에서 제게 도움 될 만한 지식과 기본기들을 익혔어요. 지금도 컴퓨터 음악에 대해 배우고 싶어 대학원에 다니고 있는데 아마 앞으로도 공부는 계속해야 될 것 같아요. 가끔 공부하기 싫어서 또는 소질이 없어서 음악을 해야 겠다고 생각하는 학생들도 종종 있는데, 그건 크게 잘못생각 하는 거예요. 음악하는 사람들도 실제 곡을 쓰기 위해서는 정말정말 많은 공부가 필요하답니다.

大学で音楽を専攻しなかったので、かえってもっと曲を書くのに必要な勉強を絶えず探してしました。実用音楽学院、映像音楽院、大学院等々で私に助けになる知識と基本技(術?)などを習いました。今もコンピューター音楽について学びたいと大学院に通っているけど、たぶんこれからも勉強は続けてしなければならないようです。時々勉強が嫌で、または素質がなくて音楽をしなければと考える学生達も度々いるけど、それは大きく間違った考えをしています。音楽をする人達も実際曲を書く為には本当に沢山の勉強が必要なのです。

Q.작곡,작사,프로듀싱까지 다 해내실 수 있는 결정적인 이유는?

Q.作曲、作詞、プローデュースまで全てこなす事が出来る決定的な理由は?

작곡가는 대기만성형 직업이거든요. 실제 곡을 만들고 작업하기를 한 10년쯤 되니까 길이 보이고 경제적으로도 조금 안정이 되더라고요. 곡은 많이 써볼 수록 늘어요. 그런데 음대출신, 실용음악 전공 과정을 거쳐도 막상 실전에서 곡을 못 쓰는 경우가 많아요. 곡 쓰는걸 학교에서 가르쳐 주지 않거든요. 스스로 끊임없이 쓰고 터득하며 익혀야 해요. 결국 작곡 기술을 가르치는 선생님으로 전향하는 친구들을 참 많이 봤어요. 작사는 제 인생의 모든 다채로운 경험들이 도움이 되고, 일상생활을 관찰하고 솔직하게 표현해 내는 게 공감을 얻는거 같아요. 이런 경험들이 쌓여 프로듀서로 활동이 가능하게 된 거라 생각해요.

作曲家は大器晩成型職業なんですよ。実際、曲を作って作業することを、およそ10年位になるから道が見えて経済的にも少し安定になったんです。曲は沢山書いてみる程上達します。ところが音大出身、実用音楽専攻課程を経ても、実際に実践で曲を書けない場合が多いです。曲を書く事を大学で教えてくれないんですよ。自ら絶えず書いて体得しながら身につけなければなりません。結局、作曲技術を教える先生に転向する友達を本当に沢山見ました。作詞は私の人生の全て多彩な経験が役に立ち、日常生活を観察して率直に表現して出す事が共感を得たようです。こんな経験が積み重なりプロデューサーで活動が可能になったんだと考えます。

Q.다채로운 경험은 주로 일들인지 궁금해요?

Q.多彩な経験は主にどんな事なのか気になりますが?

스물 한 살 때 음악이 너무 하고 싶어 가출을 했어요. (웃음) 안 믿으시겠지만 문도 없는 지하 창고에서 거의 3~4년을 음악 하는 친구들과 밑바닥 생활을 했답니다. 부모님 도움 없이 생활을 해야 되니까 닥치는 대로 아르바이트를 하기 시작했어요. 그러다가 편곡 일, 벨소리 만드는 일, 게임음악 제작, 다른 프로듀서들 서브역할도 하게 됐죠. 일하고 돈 벌면 음악 작업하고 그런 생활의 반복이었어요. 근데 제가 나이가 어렸기 때문에 남들이 건당 5만원 받고 하는 작업인 걸 전혀 모르고 5천원 받으면서 1년 동안 한 적도 있을 만큼 참 어리숙했어요. 사기도 많이 당하고, 이용도 당하고 어려운 시절을 거쳤죠.

21歳の時、音楽がすごくしたくて家出をしました(笑)信じないかも知れないが、門もない地下倉庫でほぼ3〜4年を音楽をする友達と下積み生活をしたんです。両親の助けなしで生活をしなければならないから、手当たり次第にアルバイトをし始めました。そうする内に編曲の仕事、着メロを作る仕事、ゲーム音楽制作、他のプロデューサー達のサブの役割もする様になったんです。仕事してお金を稼いだら音楽作業をして、そんな生活の繰り返しでした。ところが私が年が若い為に他の人達が1件当たり5万ウォンで受けてする作業であることを全然知らず、5千ウォンを貰いながら1年間したこともある位、本当に愚かでした。詐欺も沢山遭い、利用もされて厳しい時代を経たんですよ。

Q.그런 경험들이 직접적으로 음악을 만드는데 도움이 되시나요?

Q.そんな経験が直接的に音楽を作るのに助けになりますか?

그럼요. 제가 만약 예고를 거쳐 음대에 갔다면 또 순탄한 생활만 했다면 지금 제가 노랫말에 쓰는 이야기들은 없었을 것 같아요. 공대 진학, 여러 분야의 사회생활은 이 오히려 제게는 음악 이외의 경험을 가능하게 해줬죠. 남들이 공감할 수 있는 사회경험이 있어야 그들이 공감할 수 있는 곡을 만들 수 있다고 생각해요. 그래서 저는 사람들이 열광하는 모든 것들에게 관심을 가지려고 노력해요. 그게 음악적인 것과 관련이 있든 없든이요.

もちろんです。私がもし芸術高校を経て音大に行ったなら、また順調な生活さえしたなら、今の私が歌詞に書く話しはなかったでしょう。工大進学、いろいろな分野の社会生活はこのむしろ私には音楽以外の経験を可能にしてくれたでしょう。他の人達が共感できる社会経験があってこそ彼らが共感出来る曲を作れると考えます。だから私は人々が熱狂する全ての事に関心を持つ様に努力しています。それが音楽的な事と関連があってもなくてもです。

Q.창작을 위한 DK만의 노력은 어떤게 있을꺼요?

Q.創作の為のdkだけの努力はどんな事がありますか?

여러 가지에 관심을 많이 가져요. 인터넷, 노트북은 거의 손에서 떼지 않고 트랜드를 놓치지 않으려고 노력하는거. 개봉영화는 거의 다 챙겨보는 편이고, 제 방은 거의 사방에 만화책이 진열되어 있답니다. 재밌겠다 싶은 음악작업은 그게 너무 엉뚱한 것일지라도 꼭 해봐요.

色々な物に関心を沢山持ちます。インターネット、ノートブックは殆ど手から離さず、トレンドを逃さない様にしようと努力する事。封切り映画は殆ど全部取りそろえて見る方で、私の部屋は殆ど四方に漫画本が陳列されています。面白いと思う音楽作業はそれがとんでもない事であっても必ずしてみます。

Q.’음악하는 사람들은 배고프다’는 말에 공감하세요?

Q.「音楽をする人達はお腹が空いている」という言葉に共感しますか?

네. (웃음) 아주 몇몇 스타 작곡가나 프로듀서의 경우를 제외하고는 상업 음악을 하는 작곡가들도 그리 생활이 넉넉하진 않아요. 저는 저작권료와 대중가요, 게임음악 등 여러 가지 음악 작업에서 얻어지는 수입으로 생활해요. 지금은 작업실도 있고 경제적으로 많이 좋아졌지만 이렇게 되기까지 10년 가까이 배고픈 생활이 있었죠. 고행 그 자체예요. 굶어도 음악하고 싶다는 생각이 있어야 이 길을 갈 수 있어요.

ハイ(笑)非常に何人かのスター、作曲家やプロデューサーの場合を除き、商業音楽をする作曲家達もあまり生活が豊かではないです。私は著作権料と大衆歌謡、ゲーム音楽など色々な音楽作業で得られる収入で生活しています。今はスタジオもあり経済的にとても良くなりましたが、この様になるまで10年近くお腹空いた生活がありました。苦行そのものです。飢えても音楽したいと考えがあってこそこの道を行くことが出来ます。

Q.작곡가로 음반 프로듀서로 요즘 가장 행복을 느끼는 순간은?

Q.作曲家として、音楽プロデューサーとして最近一番幸せを感じる瞬間は?

가수 기획사에서 곡을 의뢰하면서 어떤 요구조건도 달지 않고 ‘맘대로 써주세요’ 할 때 제 스타일의 음악이 인정받는다는 느낌이 들어 뿌듯하고요. 학부모님들이 ‘우리애가 팬이에요. 너무 좋아해’ 해주실 때. 앞서 만들었던 제 노래들이 세대에 관계없이 모두가 즐길 수 있었기 때문에 사랑받은 것 같거든요. 그래서 앞으로도 제 노래에는 불건전하거나 음담패설 같은 가사는 없을 거예요. 조카가 들어도 해가되지 않는 얘기만 담고 싶어요.

歌手企画社で曲を依頼しながら、どんな要求条件もつけず「好きな様に書いて下さい」と言われる時、私のスタイルの音楽が認められたという感がして満たされます。父兄達が「私の子供がファンです。大好きです」と言って下さる時。先に作った私の歌が世代に関係なく皆が楽しめたから愛されたようです。それでこれからも私は歌には不健全な物や猥談のような歌詞はないでしょう。甥が聞いても害にならない話しだけ入れたいです。

Q.작곡가,음반 프로듀서를 꿈꾸는 학생들에 꼭 들려주고 싶은 말은요?

Q.作曲家、音楽プロデューサーを夢見る学生達に是非聞かせたいと思う言葉は?

음악을 비롯해서 예술직에 몸담는 사람들은 자기 철학이 제일 중요해요. 음악을 하겠다고 해서 ‘음악만’ 고집하는 건 의미 없다고 생각해요. 인생 공부를 통해 폭넓게 생각하고 여러 가지 가치를 발견하는 것이 필요하답니다. 음악하는 어린 친구들은 대부분 놀아요. 저는 ‘음악하는 사람’은 좋지만 ‘음악하는 백수’는 싫어요. 이 길을 가려면 자기 생활에 책임을 질 수 있는 각오를 단단히 했으면 해요. 공부에 대한 도피성으로 음악하는 건 절대 반대.

音楽をはじめとする芸術職に携わる人達は自分の哲学が一番重要です。音楽をしたいと思い「音楽だけ」に固執することは意味がないと考えます。人生勉強を通じて幅広く考え色々な価値を発見する事が必要です。音楽をする若い子達は大抵遊びます。私は「音楽をする人」は良いが「音楽をする白手*1」は嫌いです。この道を行こうとするなら自分の生活に責任を負える覚悟をしたなら出来ます。勉強に対する逃避性で音楽をする事は絶対反対。

Q.DK의 목표는?

Q.dkの目標は?

문 없는 지하 창고에서 함께 생활했던 음악 친구들 5명 중에 지금 이 길을 가고 있는 건 저 밖에 없어요. 앞으로도 제가 꾸준히 음악하는 사람으로 남을 수 있었으면 좋겠어요. 또 대안이 없는 존재. DK라는 이름만 들어도 분명한 세계와 캐릭터가 있는, DK 스타일의 음악으로 롱런하고 싶습니다.

門のない地下倉庫で一緒に生活した音楽の友達5人の中で、今この道を行っているのは私しかいません。これからも私が粘り強く音楽をする人として残る事が出来たら嬉しいです。また代案がない存在。dkという名前だけ聞いても明らかな世界とキャラクターがあるdkスタイルの音楽でロングランしたいです。

*1白手:백수 건달(白手乾達)=ごろつきの事

コメント

  1. Nakayama Mieko より:

    読ませてもらいました。^^ 下積み時代からず~っと来て、今が一番旬な時期なんですね~~!楽しい曲を楽しみたいで~す。また、いろいろと教えて下さい。翻訳御苦労さまです。^^  

    • まみんちょ maminchoo より:

      読んでいただいて、ありがとうございます(*^^*)
      最後に書かれてる
      「代案がない存在。dkという名前だけ聞いても〜」
      ですが、ほぼ確立している気がします。
      以前、ラジオで「추억은 아름다워」を聞いたDJの方が
      「NORAZOのサバやスーパーマンを思い出しますね!」って
      言ってた事があるんです。
      そのDJの方はサバやスーパーマンを
      dkさんが作ったと知らなかった様で
      おぉ!!!と思いました(^_^)
      そう言えば、dkさんとNORAZOとの出会いについては
      まだ知らないんですが、どんな出会いがあったんでしょうね〜。

  2. Nakayama Mieko より:

    こんばんは~!ラジオのゲストご出演のときって、DJの人や番組スタッフで下調べしないんですかね? dkさん拍子抜けしちゃったんじゃないでしょうか? 
    どんな感じでしたか??
    ノラジョとの馴れ初めはなんだったんでしょうね?? そういえば、知りたいですよね~~?
    時間がある時に、dkさん熱く語ってくれないかしら?? (笑)

    • まみんちょ maminchoo より:

      私もそれ、思いました!
      普通、調べるんじゃないかなーって。
      「その曲、私が作ったんですよ〜」
      「そうなんですか?」
      って感じでしたよ(笑)
      あ!
      私の聞き取りが間違ってなければ〜ですけど(^^;)
      ノラジョとの出会い、いつか聞いてみましょうか!

  3. おんちゃん より:

    dk物語、大作!!尊敬しながら読ませていただきました!!
    私はdk氏に、お坊ちゃま的なイメージを持っていたんですけれど
    イメージとはかなり違う面を知ることができて興味深かったです。
    創作活動って、テクニックも必要だし、持ち前の感覚が大事ですよね。
    それが時代と誰かのニーズにピッタリ合うってことが
    なかなか難しい。
    ノラジョとdk氏はピッタンコなんですけど、どちらがその存在に気がついたのか気になります。

    • まみんちょ maminchoo より:

      #おんちゃんさん
      コメント遅くなってしまってすみません(^^;)
      >お坊ちゃま的なイメージ
      あ、そうだったんですか?(^_^)
      確かに家出とかは、イメージが違うかも知れませんが。
      やっぱりノラジョとの出会い、いつか質問をぶつけてみる事にします(笑)

  4. […] 日本語翻訳記事 (by maminchoo) […]

  5. - Producer dk より:

    […] 日本語翻訳記事 (by maminchoo) […]