入院の説明と麻酔科と歯科の受診があるので行ってきました。
今回は家族と一緒に〜と言われてたので、ピロシキに一緒に行って貰いました。
麻酔科は・・・
最初に事務の人っぽい人(実際には事務の人か分かりませんが)の問診
次に看護師の問診、で、やっと麻酔医から説明・・・(^_^;)
なんか意味あるんか?と思っちゃった。
その後外科で先生から手術に関する説明を受けました。
すごく丁寧に説明して貰ったんだけど
合併症の話聞いてたら、ちょっと怖くなったな(^_^;)
そしてピロリ菌の検査の検便を検査室に出してから歯科へ。
てっきり手術の時に使うマウスピースを作るのかと思ったら
歯の状態を見て、レントゲンを撮っただけでした。
入院してからマウスピースを作って、スケーリングをするそうです。
最後に入院についての説明を受けて終了。
この間の入院分の会計がまだで、計算が出来たら電話しますって話だったけど
全然連絡がないので、まだかなーと思いつつ
今日の分の会計をしようと思って自動会計でバーコードを読み込ませたら
336,703円って表示されてビビった!(◎_◎;)
すぐに入院分って気がついたけど
クレジットカード払いしようと思ってカードを入れたら
「利用出来ません」って表示されてさらに焦る。
限度額を低く設定してたみたいで、ここんとこずっと支払いをカードでしてたから
限度額を超えちゃってたみたいです(T_T)
仕方ないから別のカードで支払ったけど。
13時ごろやっと病院を出て、お腹空いたからご飯食べて帰ろうと
久しぶりに雫家へ行ってきました。

明太子と小芋のパスタ、美味しかった!

ピロシキが食べてた豆乳のカルボナーラ?も美味しかったな。

そして偶然、保険のおばちゃんが来てビックリ!
保険降りるか心配してたけど、今回の入院の会計の明細を見せたら
「あ、これならちゃんと出るから大丈夫!」って言われて一安心。
マジで助かるな。
保険って大事!
コメント