この間、ふと「田楽が食べたいなぁ」と言ったら
Mちゃんが「石部にあるよ〜」って教えてくれて2人で行って来ました。
「田楽茶屋」というお店で、東海道にある「石部宿」にあります。
田楽はこんにゃくと豆腐の2種類。

豆腐だけと思ってたので、こんにゃくもあって嬉しかった!!
美味しいし(*´艸`*)
メニューに「いもつぶし」というのがあって、何だか分からないけど美味しそう〜と意見が一致して
頼んでみました。

わかりやすく言えば五平餅?
「いもつぶし」は里芋を潰したのが入ってるらしいけど
聞くまで全然わかりませんでした。
因みに半分ずつ分けて食べて、どちらも美味しいけど右側の方がより美味しかったです。
この「いもつぶし」は100年フードに認定されてるそうですよ。
「石部茶屋」で軽く済ませて、次のお店へ・・・行く前に
Mちゃんが行きたいと言っていたパン屋さんへ。
前に行った時はすでに閉店してたらしくて、今回こそ!と思って行ったんだけど
まだ12時ごろだったのに、すでに閉店してました(T_T)
えーーーーーー
仕方がないので「岩崎珈琲店(パンと珈琲直売所)」へ行って来ました。
「(食器と喫茶)岩崎珈琲店」は前に行ったことがあるけど
そちらはパンは食パンだけしか売ってないので
どうせならと「岩崎珈琲店(パンと珈琲直売所)」へ。
去年10月にオープンしたようで、まだ新しくてきれいでした。
色々なパンがあってどれも美味しそうだったけど
天気が良くて暖かい(暑い?)ので、家に帰るまでのことを考えて
傷みにくそうなパンを選んで買いました。
お店の外観や店内の写真を撮らせて貰おうと思ってたけど
すっかり忘れてたのでHPでどうぞ〜(^-^)
モーニングはドリンク代に250円足したら食べられるようで
しかも朝8時から16時までやってるんんだとか。
「ちょっと距離あるからモーニングは無理だね〜」なんて話してたから嬉しい!
次はモーニングで来ます〜と話して店をあとにしました。
そして、もう1つの目的地、「菓子工房フクモト」へ。
インスタで見かけて、コレは絶対食べなくちゃ!!と思ったんです(*´艸`*)
お店に着いたときは13時ごろで、本当はデザートは14時からだったみたいなんだけど
「いいですよ〜」って言ってもらえて、ありがたく店内へ。
そして「インスタで見たんですけど〜」とメニューに載ってないデザートプレートを注文しました。
好きなデザートを選べるので、イチゴのタルトとイチゴのパンナコッタ、ベイクドチーズケーキを選びました。

イチゴいっぱいで嬉しい (*˘︶˘*).。.:*
そして、どれも美味しくて大満足でした!!
ここは「イタリア食堂FUKUMOTO」と一緒になってて
特に店長さんがとても気さくに話しかけてくれて好印象でした。
またパスタも食べに行きたいなぁ〜
結構な距離を移動したけど、雨予報だったけど降られずに済んで
食べたものはどれも美味しかったし、楽しい1日になりました(*^^*)
コメント