* 手作りお菓子の記事を一部移動しました *
Mac

iMacが挙動不審

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

iMacがおかしくて・・・(T_T)

この間の停電が原因?

2日前から、やたらとマウスの調子が悪くて。
普通に使えてたのに、突然動きが悪くなって縦の動きしか出来ない感じ。
それもすっごく遅ーく。

Bluetoothを入れ直したり、iMacを再起動すると戻る時もあるけど戻らない時も(T_T)

とりあえず、前に使ってた乾電池式の方のマウスを出して来て使ったら問題ないので
iMacじゃなくてマウスが壊れちゃったって事なのかな?

と思っていたら。

また、マウスの調子が悪くなったなぁと思ってBluetoothを入れ直そうとしたら
動いてたトラックパッドもそのうち動かなくなり
あれ?と思っていたらキーボードも反応しなくて
おかしいなぁ?と思ったらiMacがフリーズしてる(T_T)

仕方ないので電源ボタン押して一旦終了。

少し置いてから起動したら、デスクトップが表示された途端フリーズ。

え??
ど、どうしよう。

今度は電源ボタン押しても終了できない(@_@)

えーっと、こんな時はどうするんだっけ?と考えてたら
いきなりこんな画面が(^_^;)

いわゆるカーネルパニックというヤツみたいだけど
初めて見た(^_^;)

しばらくしたら再起動して
(そもそも再起動しましたって書いてあるのにまた再起動)
その後は、一応動く様になりました。
相変わらずマウスはダメだけど・・・(@_@)

という事で、一応↓の2つを試してみました。

でも、結局何もなく・・・。
うーむ。

とりあえず問題な所も見つからず、それなりに使えてるので
しばらく様子見ようかな・・・。

でも、ピロシキは動いている内に買い替えた方がいいかもーって言うし・・・。

どうせなら、値上がりする前に調子悪くなって欲しかったな(T_T)

コメント