11:40にお迎えが来るので、私は泳ぐのを諦め本を読んでいましたが
ピロシキは最後まで泳いでいました。
ホテルにあるもう一つのプール「お猿プール」です。
お猿のオブジェがあるんで・・・(笑)

10時ちょっと過ぎに部屋に戻って出発の準備をしてからチェックアウト。
昨日の夜、割ってしまったグラスを弁償。
ホテルのグラスだから高いのかと思ってんだけど100バーツでした。
確かに物価は安いですね。
滞在中、食費やオプションツアーで使ったのを合わせて1万円位でした。
サムイ空港を13:10発に乗るため、搭乗手続きをする。
空港利用料は400バーツ。
しばらく待っているとパソコンがあるのに気づき
まみんちょ部屋を覗いてみました。
日本語表示は問題ないですねー。
あしあとへの書き込みは当然ローマ字でしたが(笑)
そういえば、町の中にもインターネットカフェは結構ありました。
町の中といえば、マクドナルドやスターバックスもあります。
行きませんでしたけど。
帰りもやはり機内食が出ました。
14:30にバンコク空港へ到着。
その後ガイドさんに連れられロイヤルラピタリーでショッピング。
宝石に興味のない私をこんな所連れて来てもねぇ、と言いながら
見るだけはタダと思って色々見てきました(笑)
勿論、買いませんでしたが、日本の3分の1の値段で買えるようです。
その後、渋滞の中をホテルへ向かう。
出発の時間まで初日にも泊まったインペリアルクイーンズパークホテルで
休憩が出来るのです。
しかし、チェックインにやたら時間がかかるのよね。
30分位待たされて5時半にやっと部屋に入ってみると
そこはスイートルーム(^_^;)
ちょっと、ちょっと〜、豪華よ〜〜〜。
どうして??
行きにこの部屋だったら良かったのに〜って感じ。
ちゃんと歯ブラシも置いてあるし〜。
でも、残念な事にゆっくりしてる時間はなかったのです。
6時に食事。
ツアーで用意されているタイスキです。

すき焼きの様なしゃぶしゃぶの様な鍋の様な・・・(謎)
1時間しかなかったので慌てて食べて、部屋に戻り出発の準備。
7時半にお迎えが来るので、取りあえずシャワーを浴びることにした。
スイートだしバスルームが2つあるので、同時に入れるのよね。
時間がゆっくりあったら、ジェットバスでリッチにって思ったんだけどなぁ。
シャワーから出てくると、ピロシキはかなり不機嫌。
話を聞くと、お湯は出ないし、バスタオルは置いてないし
お尻をぶつけて血が出てきたらしい(爆)
私が入った方のバスルームはすぐにお湯が出たし
バスタオルは2つ置いてあったし、バスルーム自体広々としてました。
知らずに入ったけど、ピロシキはハズレクジをひいたようね(笑)
空港までガイドさんに連れて行って貰う。
そういえば、ウェルカムドリンクの券も
BTS(スカイトレイン)のスカイカード(1日乗車券みたいなヤツ)も貰ったけど
どっちも使ってないや。
ガイドブックに書いてあることが正しければ
スカイカードは2年間有効らしいから
2年以内に行けば使えるかな?
空港では2時間半くらい待ち時間がある。
この待ち時間さえなかったらいいのになぁ。
免税店はかなり広くて適当に物色していたけど
疲れてきたし眠かったのでイスに座ってました。
空港は、これでもか!!という位空調がきいていて寒いです。
みんな平気なんだろうか?
22:50に離陸。
飛行機に乗ってすぐに睡魔が襲ってきたので、ピロシキも私もぐっすり。
日本時間の4時半に起こされ朝食。
(時差が2時間なので実質3時間くらいの睡眠)
パンにオムレツはいいとして、ソバってなんですか?(^_^;)
いくらソバ好きの私でもさすがに食べませんでしたよ。
6:15、予定通り関空に到着。
すぐに入国審査・検疫・税関を済ませ、自宅に向かいましたが
朝早かったのではるかは走ってません。
なので、通勤ラッシュの中、大阪を経由したどり着いたのは9時半ごろでした。
朝ご飯が早くてしかも寝起きであまり食べられなかったのでお腹がすき
家に着いてからすぐにご飯を食べてお風呂に入りお洗濯。
天気がいいのですぐに乾いた。
しかし、日本は本当にむし暑い。
バンコクやサムイ島もそれなりの湿度はあるはずなのに。
特に日本から離れていた時には40度を超える日もあったようで(^_^;)
幸い我が家は11階で風があると涼しいので我慢できますが
コレで風のない日だったら・・・最悪。
ピロシキは床にへばりついてゴロゴロしていましたが
3時頃、突然起きたかと思うと
「千と千尋の神隠し」を見に行く!!と言いだしたので
慌てて用意をして、映画館まで行って来ました。
普通、帰ってきた日くらい、のんびりとするもんじゃないですか?
ま、いっか(笑)
サムイ島旅行はこんな感じでした。
また行きたいか?と聞かれたら、やっぱり「行く!!」と答えるでしょうね。
でも、この次は一体何処の島?(笑)
コメント