ざんざん悩んだSynologyPhotosにMacの写真アプリからドラッグ&ドロップ。
なぜかドラッグ&ドロップでアップロード出来ました!
特別何か設定を変えた訳じゃないと思うけど、アップロード出来ました(^_^;)
どうせまたダメだろうな〜と思って
SynologyPhotosにMacの「写真」アプリから
ドラッグ&ドロップしてみたら・・・

アップロード出来ました!!!
この後、別の写真もやってみたけど
やっぱりドラッグ&ドロップでアップロード出来ました(嬉)
あの悩んだ時間はなんだったの〜〜〜?(@_@)
無事、解決したので今度はSynologyPhotosの写真を
へうぞーに共有しようと思ったのですが
これまた何故かうまくいかなくて・・・(T_T)
SynologyPhotosの設定でアクセス権限に名前が出てこない
「ユーザー/グループ」のところにへうぞーの名前が出てくるはずなのに
私の名前しか出てこなくて、ずっと疑問でした。

へうぞーにAdministraterの権限をつけたら出来る様になったけど
そもそもなんでuserじゃダメなん?とモヤモヤしてました。
諦めつつ他の事を調べていたら、こちらを発見!!

なるほど!
アプリケーションのところでチェックしなくちゃいけなかったのね。
ということで、やってみました。
コントロールパネルからユーザーにアプリケーションの権限をつける
コントロールパネル>ユーザーとグループ

ユーザーから「へうぞー」を選んで「編集」をクリック

アプリケーションで「Synology Photos」のところにチェックを入れる

Synology Photosの設定でアクセス権限に名前が出てきた
今度は「Synology Photos」を起動して
右上のアカウントから「設定」をクリック

共有スーペース>アクセス権限の設定をクリック

「へうぞー」が選択出来るようになったので、選択して・・・

一応「フルアクセス」を選んでおきました。

そしてへうぞーに見れてるか確認したら、ちゃんと見れてると返事が!
無事解決しました!


コメント