朝ご飯は8時。
あーあ、デジカメ持って行くの忘れて、写真が撮れなかったよ(^^;)
サンドウィッチ、目玉焼き(ハム)、た〜っぷりサラダ、コーンスープ、紅茶。
へうぞー用にトーストとオレンジジュース。
9時頃チェックアウトして「NEWレオマワールド」へ行ってきました。
想像はしてたけど、すぐに「トミカ・プラレールランド」へ行きました。

え・・・と、2時間経っちゃいました(^^;)
まだまだ遊ぶ〜って言ってきかないへうぞーを連れ出し
「キンンダーガーデンレイルロード」に乗りました。
1周、アッと言う間(^^;)
すでに12時半を過ぎてたので、お目当ての「赤坂製麺所」へ。

メチャ面白いおばーちゃんが「ハイ、な〜んに〜ん?」ってな感じで
注文を取ってくれます。
ココは麺だけ味わってねーっていう所で、ネギ以外の具はありません。
ネギもね、自分でチョキチョキハサミで切るんですよ〜。
そして代金はチーズの箱に入れるんです(笑)

コレは「冷たいの・ダシ」です。
メニュー(?)は「温かいの・冷たいの」
「しょうゆ・ダシ」しかありません。
因に、コレは大サイズで300円です。
1.5玉かと思ってたら、2玉でした(^^;)
ま、へうぞーと分けて食べたし美味しかったから
アッと言う間に完食しました。
うどんを食べた後は、もう1つのお目当ての場所
「クオカショップ高松」へ。
パンやお菓子を手作りする方なら、大抵知ってる(と思われる)お店です。
いつもは通販で購入するんだけど
折角近くまで行くんだから、絶対行きたい!って事で、行ってきました。
クオカの様子はコチラ>>からどうぞ〜。
帰る途中で夜ご飯。
へうぞーが「おなすいた〜」「なんかたべた〜い」って、ずっと言ってるので
結局行きと同じ淡路SAで食べる事にしました(^^;)
丸鶏塩ラーメンと明太子ごはんのセット。

明太子ごはんが思った以上に辛かったんだけど
へうぞーってば「から〜い」って言いながら、食べてました。
辛いの好きみたいです(^^;)
ちょうど日が沈んで暗くなりかけた頃で、景色がとっても綺麗でした〜。

この後、渋滞があったけど割とスムーズで
我が家へ到着したのは夜8時頃でした。
へうぞーは車の中で眠ってしまったので
そのまま起きる事なく夢の世界です(笑)
なんだか、私の体調がイマイチで思いっきり楽しめなかったけど
うどんを食べた辺りから元気が出て来て
クオカショップにも行けたしで大満足〜(*^^*)
出来れば、うどんの食べ歩きをしたかったんだけど
製麺所って大抵日曜日がお休みなのね・・・。
それが残念だったかなー。
コメント