へうぞーとオバーチャンと私の3人で「市民四季の森」という所に行って来ました。
実家から比較的近くにあるんだけど、今まで一度も行った事がありませんでした。
行ってみてビックリ。
すごく広くて、綺麗に整備されていました。
まずは「わんぱく冒険広場」へ。
こんなカンジ。
でも、へうぞーは砂場から離れようとしません。
「楽しそうだよ〜」と誘ってみても「イヤっ!」って。
本当に、公園に連れて来ても、つまんない。
で、半分強引に、ローラー滑り台に連れて行って、滑ってみました。
ちょっと余裕の表情を見せてるへうぞー(笑)
大泣きかと思ったけど、意外に泣かなかったので
「面白かった?」って聞くと
ブンブンと首を横に振ってました(笑)
この後「もう一度滑ろうか?」って聞いたけど
何度聞いても「イヤ!」だって(>_<)
今度は「ちびっこ動物村」へ移動。
最近、動物に興味が出て来たので、ココで大はしゃぎしてました。
ヤギしゃーん!
ウサギとモルモットのいる小屋でも、ずーーーっと見てました。
でも、ブタは恐かったみたいで、全然近づこうとしないの(笑)
やっと「ちびっこ動物村」から離れて、歩いてくれました。
階段好きは今も健在。
写真を撮ろうとしたら、振り返って気がつき、座ってお決まりのポーズ(笑)
展望台があったので、行ってみる事に。
でも・・・展望台の上まで行くのには、ひたすら階段を登らなくてはいけないので
私がギブアップ(笑)
展望台の下まで行って、戻って来ました。
ちょうど12時頃通りかかったら、綺麗な虹が見られました。
すぐに水の勢いが弱くなって見られなくなったので
もしかしたら時間が決まってるのかも知れませんね。
市民四季の森
小牧市大字大草5786-1
開園時間 午前9時〜午後5時
休園日 毎週月曜日
入園料 無料
お腹が空いて来たので、「くりの木ランチ」へ移動しました。
ま、「農園」なんですが、直売所があったり、食事が出来たりします。
「市民四季の森」から、車で少し行った所にあります。
着いたら、お馬さんにご挨拶。
ちょうど、ご飯の時間だったらしく、モリモリ食べてました。
へうぞーは「モイモイ食べてる〜」って何度も言ってました。
よほど、面白かったみたいです。
で、お昼ご飯。
私達は、ココで売っているお弁当を買って、テラス席(みたいな所)で食べました。
ポカポカしてて、とっても気持ちよかった〜(*^^*)
帰りに、直売所で牛乳や卵、シュークリームなどを買って帰って来ました。
どっちも初めて行ったけど、こんなに楽しいなら
もっと早く行けば良かった〜って思いました。
また、今度も行こうね!
くりの木ランチ
〒485-0802 愛知県小牧市大字大草5995
TEL:0568(79)1828
営業時間 午前9時〜午後6時
年中無休
コメント