へうぞー、5年生になって初めての授業参観でした。
なかなか面白かったなぁ〜。
国語で分かりやすく伝えるにはどうしたらいいか?という授業。
ここではきものをぬいでください。
という問題。
句読点、漢字を使う、入れ替えなどで
で、こんな文章になります。
・ここでは、着物を脱いで下さい。
・履物を、ここでは脱いで下さい。
せんせいがくるまでまっています。
・先生が車で待っています。
・先生が来るまで待っています。
などなど。
そして
姉が楽しそうに走る弟を見ています。
姉が楽しそうなのか、弟が楽しそうなのかという事ですね。
これって、日本語だから起きる問題なのかな?と思って
授業を聞きながら韓国語に置き換えて考えてました(笑)
その内、立ってるのが辛くなって廊下に出てぼんやりしてたけど・・・(^_^;)
授業参観の後は、クラス委員選出と懇談会。
私は幼稚園の方の役員をやっているので
クラス委員は免除対象になってるので気が楽でした(*^^*)
帰ってご飯を食べて少ししたら幼稚園へお迎え。
家に帰って来て少ししたら、今度はバタちゃんのスイミングで
更にどっぷりと疲れが・・・(@_@)
なかなか体調は良くなりません・・・(T ^ T)
コメント