MacSSDの初期化 外付けのSSDを起動ディスクにしてるけど最近、起動するのに3分以上かかっていて(^_^;) カップ麺できるやん!!と思ったら、もう無理ーーーってなって思い切ってSSDを初期化して、MacOSをクリーンインストールする事に。 前... 2023.01.20Mac
MacAppleの初売りで買ったもの Appleの初売りで、バタちゃん用のiPhone SEを買いました。いよいよスマホデビューです。散々iPad使い倒してるのに、今更iPhoneいるん?って思うけど・・・。 ウサギのAirTagが貰えるってことで0時になってからApp... 2023.01.02Mac
MaciMacが挙動不審 iMacがおかしくて・・・(T_T) この間の停電が原因? 2日前から、やたらとマウスの調子が悪くて。普通に使えてたのに、突然動きが悪くなって縦の動きしか出来ない感じ。それもすっごく遅ーく。 Bluetoot... 2022.08.09Mac
MaciMacのヒビがかけた この間気がついた、iMacのヒビ。 触っても凸凹してなくて引っかからないので中でヒビが入ってるのかなーと思っていたら気がついたら、かけて落っこちてました(^_^;) なんか・・・ショックーーー(@_@) 2022.07.07Mac
MaciMacにヒビ ふと見たら、iMacにヒビが入ってました(T_T) でも、ヒビというか・・・表面触っても凸凹した感じがないので、中にヒビが入ってる感じです(@_@) 4年前に買ったiMac。まだまだ使い続ける予定なので、ちょっと・・・... 2022.06.24Mac
MaciMovieからFinal Cut Proへ移行 バックアップからデータを移行しただけで、そのままになっていた動画ですがこのままだと、また放置しちゃうと思ったのでまずはiMovieからFinal Cut Proへ移行する事にしました。 へうぞーが買ったことで、インストールしていたF... 2022.05.18Mac
Macバックアップからの移動2 更に復旧作業の続きです。 段々こまごまとしたデータの移行になって来ましたがバックアップしたものを確認しつつこれはいるなぁ〜という書類などを移行してもういらないかな?と思うものは、取り敢えずそのままに保存しておくことにしました。 ... 2022.05.17Mac
Macバックアップからの移動1 復旧作業の続きです。 気になってた起動に時間がかかる問題が解決したので後はデータをバックアップから戻すだけです。 でも、折角macOSをクリーンインストールしたからアプリも・・・と思ってAppStoreからダウンロードしたり、... 2022.05.16Mac
MacSSDを初期化 いよいよ初期化の話です。 前回の記事が↓コチラ そんな訳でSSDを初期化する事にしました。 手順はこんな感じで進めました。 初期化手順 STEP1Time Machineを使ってバックアップ ... 2022.05.15Mac
MaciMacの起動に時間がかかり過ぎる バタちゃんは友達と「コナンの映画を見に行く〜」というのでピロシキと二人でお買い物へ。 夕方帰って来たら、玄関に靴が・・・? へうぞーが友達と映画を見たから帰りに寄ってみた!だって。 ちょうどいいや!と思ってちょっと気にな... 2022.05.15Mac
Mac音飛びが酷いのでSMCのリセットしました iMacで音楽を聞いてると結構音飛びが酷くてまぁ今までそれで使ってたんだけどふと調べてみたらSMCをリセットするといいらしいと知ってやってみた。 私のiMacの場合・・・ 電源を落として電源コードを抜く15秒待って電源コードを... 2021.12.30Mac