大阪の心斎橋にあるサンホールというライブハウスで
NORAZOのコンサートがあったので行ってきました。

余裕を持って早めに家を出る事にしたのですが
前日からピロシキは出張。
無理して、9時半に帰って来て貰いました。
へへ。
ちょうど駅で入れ替わる様にして、出発〜。
Kちゃんとペチャクチャおしゃべりしながら電車に乗ってると
向日町で電車が停止。
特に気にもせず待っていたけど一向に動く気配なし(^^;)
そしたら「運転再開の見込みがたちません・・・」みたいなアナウンスが!
ちょうど、少し歩いた所に阪急の駅があると言うので
乗り換えて行く事にしました。
結局1時間遅れで大阪へ到着(T_T)
予定してたランチは諦め、「古潭」というお店で
チャーシューメン(味噌)を食べました。

そして会場へ・・・。
エレベーターを降りたら、花輪がドーンと。

よく見たら馬とニンジンの風船でした!!

まだ少し早かったので一旦外へ出てフラフラして戻って来てから
NORAZOペンの方々と再会&初めましてを(笑)
ずっとお会いしたかった花かんざしさんにもお会いする事ができ
おんちゃんさんには韓国から持って帰って来た
GARINA PROJECTのサインCDを渡せてホッと一安心。
リハが押してて、更に事前購入のグッズの引き渡し等に時間がかかり
予定よりも30分程遅れて開場となり番号順に中へ・・・。
皆さん準備が良くて、ニンジン持参!(◎_◎;)

左2つは花かんざしさんの手作り〜。
刺繍で名前が入ってる!!!
真ん中の2つは生ニンジン(笑)
一番右はおんちゃんさんの手作り。
↓コレ!

かなりの数を作って、みなさんに配ってたみたいです。
キャー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そんなワケで、すっごくテンションが上がりました。
おんちゃんさん、ありがとうございました!
いよいよライブ開始!
今回はバンドで来てたので更に迫力ありました!
アレンジもされててかっこ良かったです。
中盤で写真撮影タイム。



私たち、チョット遠慮して(笑)
前から6列目くらいの所にいて、少し離れてた事もあって
iPhoneではあまり上手く撮れなかったけどまぁまぁかな?
なんだかアッと言う間に終わったなぁ〜って思ったけど
ライブが終わった後は握手&ハイタッチ。
短いけどお話もしました〜(笑)
ホント楽しかったわー(^-^)/
やっぱりライブはいいですねーーー。
開場から出て、みなさんに挨拶をしてから
近くにあったFLYING TIGERに行ってお買い物。
その後、英國屋で花かんざしと一緒にお茶しました。
あー、しゃべるのに夢中で写真忘れちゃった。
折角久しぶりに喫茶店でお紅茶だったのに(笑)
と言うか、折角会えたのに花かんざしさんとも写真撮ってなかった・・・(T_T)
なんだかんだ話してたらあっという間に時間が過ぎ
帰られる花かんざしさんと別れ、Kちゃんと私は大阪駅まで。
ランチを諦めたので夜ご飯に・・・と思ってた
ルクアのザ・プラチナムへ行ったけど
既に1時間待ちになっていたので諦めて
Soup Stock Tokyoで食べる事にしました。
オマール海老のビスク

うん、美味しかった〜〜〜(^-^)
そして、お腹いっぱいです(@_@)
Kちゃんはビールを飲んで更にテンションが上がってました(笑)
という事でやっと家へ・・・。
途中、乗り換えが20分程あったりして(新快速が止まらないから・・・)
結局家に着いたのは10時半くらいだったかなぁ?
みなさん、お疲れ様でした!!
コメント
まみんちょさん、こんにちは~^^
当日は電車の運行情報から何かとお世話になりました^^
そして会場でやっとお目にかかることができて嬉しかったです~♪
最後までご一緒していただき楽しく過ごすことができました^^
本当にありがとうございます~
Kさんにもよろしくお伝えくださいね~♪♪
フォトタイム素敵な写真が撮れましたね~
握手会と最後にハイタッチもあったよと友達に話したらびっくりされました~
いかにNORAZOのファンサービスが他では考えられないほど凄いかを改めて実感しました♪♪
花かんざしさん。
こちらこそお会い出来て本当に嬉しかったです(*^^*)
まさか電車がストップするなんて思っても見なかったのですが、早く家を出て来て良かったなぁ〜と思いました。
私は比較的ギリギリに行動するタイプなので・・・(^^;)
写真はiPhoneで撮るのは、やはり限界がありますね。
難しかったです。
本当にファンサービスが凄くて、楽しい思い出になりました。
次回、またお会い出来るのを楽しみにしていますo(≧▽≦)o